企業情報
フューチャ技研は創業以来、独立系SI会社として、要件定義からシステム設計・プログラミング・テスト・運用保守までの一連のシステム開発事業を一括請負で事業展開しています。

Toward Next-Generation System
パナソニックや富士通などのコアパートナーとして、次世代システムの技術開発を通じて、金融・製造・流通・販売・マスコミなど、幅広い業界・業種のシステム開発を推進しています。

Cloud Integration
アマゾンAWS、マイクロソフトAzure、グーグルCloud など、主要クラウドでの豊富な開発実績をもとにニーズに応じたクラウドのご提案から構築、アプリケーション開発、保守など一連のインテグレーションを展開しています。

Smartphone Solution
既存のパソコン端末に加え、スマートフォン・タブレットなどマルチデバイスに適応することで、利便性の向上を図ります。その際、デバイス単位のiOSやAndroidのNativeアプリの開発に加え、React Nativeによるマルチプラットフォーム開発や、LINEアプリ開発にも柔軟に対応可能です。
働き方改革への取り組み
当社は、従業員がいきいきと働ける職場を目指し、長時間労働の削減及び年次有給休暇等の取得促進はもちろん、多様で柔軟な働き方の実現のために、フレックス勤務制度、時短勤務制度、在宅勤務制度、更には産休・育休制度を導入・運用しています。
当社は次世代育成支援対策推進法に基づく事業主行動計画を策定し、2016年に労働局に提出しています。
クリックして内容をご確認ください。
会社概要
会社名
所在地
■大阪オフィス
〒540-6306
大阪市中央区城見1-3-7
松下IMPビル 6F
TEL:06-6943-7333
FAX:06-6943-7332
【アクセス】
・JR京橋駅より徒歩8分
・京阪京橋駅より徒歩8分
・地下鉄大阪ビジネスパーク駅より徒歩2分
■東京本社
〒101-0048
東京都千代田区神田司町2-6
アーバンセンター神田司町 8F
TEL:03-5297-2521
FAX:03-5297-2524
【アクセス】
・JR神田駅から徒歩5分
・地下鉄小川町駅、淡路町駅から徒歩3分
設立
資本金
従業員数
120名 ※関連会社社員、常駐派遣社員含む
ISMS認証登録番号
労働者派遣事業(許可番号)
役員
取締役 社長執行役 加納 秀世
取締役 林 豊
関連会社
主要取引先
アズビル株式会社
株式会社Will Smart
株式会社内田洋行
SCSK株式会社
株式会社NSD
大阪市健康局
株式会社ジャパンタイムズ
東電用地株式会社
日鉄ソリューションズ株式会社
東日本NSソリューションズ株式会社
株式会社NSソリューションズ関西
パナソニックグループ
パナソニック株式会社
パナソニック マーケティング ジャパン株式会社
パナソニック コネクト株式会社
パナソニック システムデザイン株式会社
光英システム株式会社
パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社
パナソニック補聴器株式会社
株式会社ビー・エム・エル
ピーディーシー株式会社
富士通グループ
富士通株式会社
株式会社富士通ゼネラル
富士通ITマネジメントパートナー株式会社
株式会社ITマネージメントパートナーズ
ほか
主要事業内容
システムインテグレーション
システム設計・開発・構築
パッケージソフト販売・カスタマイズ開発
システム保守
マイグレーションサービス
企業理念
- 顧客第一主義
- 相互信頼
- 独自の技術、高生産性
- 創意工夫
- 人材育成
社是
会社沿革
1979年 4月 | 会社設立 |
---|---|
1981年 4月 | 大阪本社移転 |
1981年10月 | フューチャマイクロニクス有限会社設立 |
1990年 7月 | 資本金 3,000万円に増資 |
1999年 3月 | 大阪本社移転 |
2000年10月 | 東京支社開設(墨田区両国) |
2002年 3月 | 資本金 5,000万円に増資 |
2003年 1月 | 東京支社移転(千代田区神田鍛治町) |
2003年 3月 | 東京支社から東京本社 |
2004年 2月 | ISO9001取得 2017年12月 ISO9001認証更新終了 当社独自のF-QMSに移行 |
2004年11月 | 東京本社移転(千代田区神田司町) |
2006年 5月 | プライバシーマーク取得 2014年5月 プライバシーマーク認証更新終了 ISMSにて、個人情報保護管理 |
2008年 4月 | 大阪オフィス開設 |
2009年 6月 | ISMS取得(大阪オフィス) |
2013年 5月 | ISMS取得(東京本社) |